スタッフブログ
【1ヶ月半留学】果たして英語力はアップするのか?!
こんにちは。
セブ島英語学校Stargate(スターゲート)の学生アシスタントスタッフのShoko(ショウコ)です。
私は11月から12月中旬の1ヶ月半、ここStargateで留学をしていました。
そして1月中旬から学生アシスタント(半日は学校運営の手伝い、半日は授業)として再びStargateへ!
学校運営の手伝いは、新入生の空港送迎や新入生のオリエンテーションの手伝い、時にはアクテビティに同行することも。
ちなみに授業料や寮費、学校内での食事も無料です。
学生アシスタントになって早1ヶ月経過。仕事は大変ですが頑張っています!
さて、今回このブログでは、
1.なぜ留学をしようと思ったの?
2.いざセブへ! (初日のレベルチェックテスト・授業開始!)
3.ルームメイトとの過ごし方
4.オススメの勉強方法 (留学前にできること)
5.休日の過ごし方
6.1ヶ月半で英語力は上がるのか?
7.皆さんに伝えたいこと
7つの項目に分けて、私の1ヶ月半の留学を皆さんにシェアしたいと思います。
また、以前学生アシタントをしていたSarahさんが書いた記事⇨【中1レベルの英語力から5か月のセブ島留学で得たもの】こちらも参考になると思います。ぜひ見てください!
1.なぜ留学をしようと思ったの?
きっかけは海外旅行です。海外旅行が好きであちこちの国に行きましたが英語が話せないどころか何を言っているのかさっぱり。
シンガポールではタクシーにぼったくられたり、カフェで頼みたいものが頼めず店員に嫌な顔をされたり。
フランスではAirbnb(宿泊施設・民宿を貸し出す人向けのwebサイト)を使って宿泊をしました。その時そこに住んでいる人と話す機会があり、一緒に行った友達は英語が話せたので楽しそうに喋る喋る…。もちろん私はただただ笑っているだけ、2人が何を話しているのかも分からない。
恥ずかしいし情けない…そんな経験をしました。
英語が話せたらもっと楽しいのに。まずは勉強しよう!と思ったのですが…
英語を勉強したいと思って参考書を買いつつも“仕事で疲れている、仕事で精一杯”を言い訳に参考書を開かず数年経っていたことも(笑)
実際の物です。あ〜勿体無い!!
参考書を買ってただ満足。土日も結局勉強なんてやる気でず。
不思議ですよね、日本にいると勉強が出来ないし参考書を開くことすら億劫なのです。
漠然と留学への憧れはありました。
こうなったら行くしかない!と思い立ち、マンツーマン授業が中心で値段にも優しいフィリピン留学を検討し始めました。
ちなみに学校選び、悩みませんか?
私は相当悩みました。なぜ私はStargateを選んだかというと、“初心者に優しい・施設が綺麗・値段”の3点と、口コミです。たくさん見た結果、Stargateに決定!!
2018年の7月に仕事(保育士として保育園で3年半働きました)を辞め、私の中では休息と英語勉強を含め2019年1月くらいから留学することを考えていました。
が、しかし。勉強の仕方がわからない…だったらもう行くしかない!と10月に思い立ち、11月から1ヶ月半留学に行くことを決意!
割と勢いで決めてしまいましたが、こういうのは勢いも大事だなと思います(笑)
2.いざセブへ!
初日、本当にドキドキしました。留学に行くことを決めたのは自分なのに、不安の方が大きすぎるのです。英語がとにかく怖いしルームメイトと仲良くなれなかったらどうしようとか、もしバッチメイト(同じ日に入学する友達)がいなかったら心細すぎる!とか。堂々巡りもいいとこです。
いつもなら気にしないようなことも気になってたまりませんでした。
でも空港で台湾人スタッフが優しく迎えてくれて、ホッとしたことを覚えています。
私は勉強集中4人部屋でしたがそのうち2人(日本人・日本語が話せる台湾人)がバッチメイト、もう1人は既に1.5ヶ月程留学していたベトナム人でした。
初日のレベルチェックテスト
初日の午前中に各20分程度のレベルテスト(リスニング・リーディング・スピーキング)を受けます。結果、私はレベル5まである中のレベル2。挨拶程度のレベルです。
長く留学している人からの話だとレベル2の人が1番多いとか。
改めて初心者向けの学校にして良かった〜と安心もしました。
またバッチメイトが6人(日本人3人・台湾人3人)いたことも心強かったです。ちなみにこの時期は社会人ばかりで学生はほとんど居ませんでした。
授業開始!
その次の日から授業が始まります。ある程度英語での自己紹介を考えていたので言葉に詰まりながらも自分の仕事のこと・趣味程度は話せたと思います。
でもそれ以外は先生が何を言っているのか全然わからない…正直笑って過ごすしかなかったです。『OK!』ばっかり言っていました(笑)
私が一番きつかったと感じたのは最初の1週間です。果たしてこのまま1ヶ月半やっていけるのか?!と不安が募るばかりでした。でもそう思っているのは私だけではありません。バッチメイトと励まし合い1週間乗り切りました。
2週間目からはほんの少し慣れてきます。でも次は言葉が出てこないことに苛立ちが。先生に伝えたいことはたくさんあるのに。日本語なら伝えられるのに!
悔しいですよね。
1日のスケジュールはSarahさんのブログを参考にしてほしいです!
ブログ⇨中1レベルの英語力から5か月のセブ島留学で得たもの
ほとんど一緒のサイクルでした(笑)
夜の勉強は20:00~24:00くらいまでやっていましたが、やはり復習・予習は大事です!
復習をしないと結局次の日の授業で同じところで止まってしまったり、また同じことを先生に聞いたり…先生に申し訳ないし昨日学んだことを活かせなかった自分にもがっかりします。
予習も必須。教科書を広げ、次の日に進むであろうページの分からない単語は全てピックアップして調べます。そうしないと次の日の授業でわからない単語を先生に質問して終わってしまいます。それでは授業が勿体無いし、進まないので周りの学生もこの作業をしている人は多かったです。
授業で使用している教科書です。+ウクレレのグループクラスやグラマー動画授業がありました。
オススメの勉強方法は4の項目に書いてあるのでぜひ参考にしてみてください!
3.ルームメイトとの過ごし方
勉強集中4人部屋に住んでいましたが、ルームメイトとは和気あいあいとやっていました。
お菓子食べるときはみんなで食べたり、分け合ったり。
勉強するときは全員が黙々と勉強したり!
私のお気に入りのバターココナッツ、何と14ペソ!(約28円)確か20枚くらい入ってます。
みんな大体同じようなルーティンで過ごしていたので生活しやすかったし、みんなが自分の机に向かって勉強しているので自然と勉強モードに入れました。
もし1人部屋を選んでいたらそこまで頑張れなかったと思います。
また、机とベットが一体型なので自分の空間がしっかり保たれていました。周りの目を気にすることなく自分のことに集中できたと思います。
あと宿題で分からないところをすぐに聞けたり、教え合ったりできるのはルームメイトがいる特権ですね!
私にとってルームメイトは大きな存在でした。
それから、1人部屋以外の人にオススメしたいのは初日にルームメイトとルールを作ることです。私たちは、
・エアコンは夜8時から12時まで付けて良い
・寝たい人は部屋の電気を消して良い(個人の電気スタンドがあるので部屋の電気を消しても勉強できます。)
というルールを作りました。ルールがあったおかげで気楽に生活できたように感じます。
4.オススメの勉強方法
勉強のやり方、留学初日に日本人スタッフに聞きました!!
また先生に教えてもらったことも含め、書きたいと思います。
【先生に自分の直してほしいところやどういうことをやりたいかを伝える】
例えば、
“単語だけでなく文章で言えるようになりたいから間違えたら直してほしい”
“発音を直したいから間違ってたらどんどん直してほしい”
“日記を添削してほしい”など。
伝えた方が絶対に自分の為になります。自分の目的を達成できるよう、先生に協力してもらってください!
ちなみに私は、お願いしたいことがまず言えないので(笑)、あらかじめ紙に書いてそれを読んでいました。
【文章を丸々覚える】
使いそうな文章は丸々暗記!
例えば『could you say that again,slowly?(もう一度ゆっくり言ってくれませんか?)』
『What does that mean?(これはどういう意味ですか?)』など。
まずは授業中に使いそうな言葉を覚えると良いと思います。
私はスピーキングの教科書の中からピックアップしていました。
【文章を書く】
先生に『単語だけで話すのではなく、文章で話せるようになりたい』と相談したところ、次の日先生が持ってきてくれたのがこの紙です。
1日10マス選んで10センテンス書いていました。マスに書いてある言葉を必ず入れて文章を作ります。
後々これが力になって来るとは。恐るべし。
毎日文章を書いていたからか、なんとなくですが先生と話すときに短い文章で返事ができるようになってきました。文章や日記を書くことはオススメです!
【歌を聞く・映画を見る】
ただ流しておくだけでもいいから聞くと良いと言われました。
また先生に保育士であることを伝えるとオススメの子供の歌を教えてくれました。
『Baby Shark』『Incy Wincy Spider』などなど。
お子さんがいる方、お孫さんがいる方、甥っ子姪っ子がいる方、ぜひ皆で聞いてもらいたいです!
留学前に出来ること
日本でどう勉強したらいいのか分からない人、参考書を開くことが億劫な人、きっといますよね?!そんな人もまず出来ることを書きます!
【Youtubeを見る、その中のワンフレーズを覚える】
参考書が開けないならYoutubeに頼りましょう!
例えば朝にYoutubeを見て、よく使いそうなワンフレーズを頭の中に入れます。
そして1時間に1回そのフレーズを声に出します。
きっと夜になる頃にはスラッと言葉が出てくるはず?!?!
1日1フレーズ覚えるとして、それを1ヶ月続けたら30フレーズ覚えられることになりますね!
【単語を覚える】
単語は必須です。単語力があれば、単語だけで話したとしても何とか通じるものです。
私もまだまだ単語力がないので覚えなければ…。まずは自分が使いそうな単語から覚えると良いです。
——————————————————————————————————–
いかかでしたか?
『あ〜、留学前に勉強してくればよかった…』という声、本当に多いです!
勉強方法で悩んでる人にとって何か1つでも参考になると嬉しいです。
5.休日の過ごし方
学生アシスタントになってからよく『休みの日はどうしているんですか?』という質問があります。
土日はとにかく遊びました!学校アクティビティ、ボランティア、たまに先生達とご飯に行ったりショットガンを撃ちに行ったりも?!
息抜きが出来る時間があったからこそ、平日頑張れたかなと思います。
友達とバトミントンをしたのも楽しかったです!(バトミントン・バレーボール・バスケットボールは無料貸し出ししているのでどなたでもご利用できます)
6.1ヶ月半で英語力は上がるのか?
ちょうど留学して1ヶ月経った頃、レベルチェックテスト!
結果から話しますと、なんと!嬉しいことにレベルが1つ上がりました!
もっと嬉しかったことはルームメイト全員がレベルアップしていたこと。
みんなで飛び跳ねたこと、一生忘れません。
では1ヶ月半で自分の英語はどれだけ上がったのか書いていきたいと思います。
(英語の成長速度には個人差があります。)
◎=とても上がった ◯=上がった △=うーん ×=上がらなかった
【◎:リスニング】
これは確実に上がりました。留学初日、何を言っているのかさっぱり分からなかったのに1ヶ月半後には何となーく言っていることが分かるし、もし分からなくても自分から聞き返すことが出来るようになりました(先生は話すスピードを私に合わせてくれています)。
【◯:ライティング】
以前は文章を書いてもいつも不安でGoogleに頼る日々でした。
でも毎日文章を書いていたからか、簡単な文章なら書くことが出来るようになりました。
【◯:スピーキング】
会話になると混乱して『This is a pen.』の文章も言えなかった私ですが、今ではとても簡単な文章なら言えます。
でも意見を求められたりした時に自分の思いや詳しいことを伝えられるレベルではありません。
【△:ボキャブラリー】
単語力は確かに増えましたが、覚えても忘れてしまう…。
覚えるだけでなく、使えるものにしないと意味がないですね。
単語を覚えたら例文を書くよう、今努力しています。
【△:プロナウンスエーション】
私は発音の授業がなかったのでこの結果になるのは仕方ないかと思います。
しかし発音の授業がなくても、どの先生も発音を直してくれました。
————————————————————————————————
1ヶ月半という期間は本当にあっという間です。確かにレベルアップはしたものの、自分の足りないところがどんどん見えてきます。
ペラペラ話せるようになることが私の目標ですが、まだまだ程遠いです…。
6ヶ月間留学していた人(入学当初は中学生レベル)が言っていましたが、3ヶ月経ったくらいに『あ、なんか話せるかも!』と思ったそうです。
そして卒業スピーチでは原稿など見ることもなく、堂々とスピーチしていました。
やはり話せるようになるには私くらいのレベルだと1ヶ月半は短いです。3〜6ヶ月あれば、また全然変わってくるのだと思います。
でも1週間であれ、1ヶ月であれ、留学にきて損することはないと思います。
英語の勉強を始めるきっかけになるし、必然的に自分を追い込めます。また、自分の現段階のレベルや足りないところなど知ることもできます。
1の項目にも書きましたが、私は日本でほとんど勉強できなかったので勢いで留学に来ました。『日本で勉強してくれば良かった』と思ったことはありますが、後悔はしていません。日本にいたら勉強できなかったので、私は勢いで留学に来て良かったです。
7.皆さんに伝えたいこと
留学初日、日本人スタッフに『何週間かしてくると“英語が伸びない”と悩み始める子がたくさんいるけど、みんな出来てないしみんな同じ!気にすることないからね』と言われました。それから留学中、私はこの言葉を自分に言い聞かせていました。やはり数週間経ってくるとどうしても周りと比較してしまいがちになります。
“あの子と同じレベルなのにあの子の方が喋れるし理解度も高い”・“こんなにやってるのに伸びない”とか…。でも人それぞれペースはあるし、みんな同じように何かの壁にぶつかっているし悩んでいるものです。私も1ヶ月半の留学はもちろん壁にぶつかりました。でも、あの言葉のおかげでとても前向きに過ごせたかと思います。
留学していろんなことに気づかされました。
文化の違い、台湾人やベトナム人との共同生活、フィリピンでの生活…
改めて自分のことを見つめ直せました。
英語だけでなく色んなことに触れ、感じることができるのは留学した人の特権だと思います。
私は留学して本当によかったです。この気持ちを皆さんにも体感してほしいです。
ぜひ、一緒にセブ留学してみませんか?きっと一生の思い出になるはずです!
私の卒業時、体験談も参考にしてください。
『言いたいことが言えなかった』その悔しい思いが自分の“頑張る一歩”になりました。