セブ島留学とは?

留学先としてのフィリピンについて

フィリピンは英語が公用語で、幼稚園から英語教育がなされているため、大抵の人が英語を話せます。他のアジアの国々と比べて、街なかでの英語通用度の高さは群を抜いています。タクシーの運転手やレストランのウェイター、ショッピングモールの店員など、留学中に接する機会のあるフィリピン人はほとんど、英語での受け答えに慣れています。ミドルクラス以上の家庭では、子どもの第一言語が英語になるように、幼児期は英語のみで教育するところも多く、子どもでもハリウッド映画を字幕なしで楽しめるレベルです。フィリピン留学のデメリットとして、フィリピン人の話す英語には訛りがある、とよく指摘されますが、個人差は大きいものの、一般的に、フィリピンの国語であるタガログ語(RとLの発音の違いが曖昧)の影響を色濃く受ける首都圏マニラの人々よりも、発音が英語と大差ない地元の言語、セブアノ語を話すセブの人々の方が、英語の訛りの度合いは低いと言われています。タガログ語は文法構造が複雑なため、セブの人々は、タガログ語よりも英語の方が得意な人が多く、日常会話やビジネスシーンで英語が好んで使われています。こうした背景から、欧米向けのコールセンターもセブシティ周辺に数多くあります。

img_content07
img_content08
img_content07

セブ島留学では、とくにマンツーマン授業が充実しており、生徒様一人ひとりのレベルとご希望に合わせて、授業内容や進め方をカスタマイズ可能で、効果的に英語力向上をはかることができる点も大きな特徴です。フレンドリーで親切なフィリピン人講師が担当しますので、英語初心者の方でも、まわりを気にせずに、自分のペースでスピーキングを伸ばすことができます。物価の安さも魅力です。ファストフード店や中級レベルのレストランでは、1人250~500円あれば十分で、欧米に留学をすることを考えると、金銭的な負担はかなり抑えられます。

img_content05
img_content06

気軽に留学できるフィリピン セブ島

img_content06

さらに、セブ島は日本から近く、日本との時差はマイナス1時間というアクセスの良さの面でも、初海外・初留学の方にとって挑戦しやすい環境です。日本からセブ島へは、フィリピン航空(成田、名古屋、関空からセブ直行)、アシアナ航空、大韓航空(仁川経由)、セブパシフィック航空(関西、名古屋、福岡からマニラ経由、または成田からセブ直行)の路線がございます。成田からの直行便ですと、約4時間半でセブに到着です。時差ぼけで悩まされることもないので、移動の疲れも少なく、翌日からの留学生活にすぐに順応でき、1~2週間の短期留学の方も勉強に集中しやすい環境です。

加えて、日本国籍の方は、セブ島留学にあたって事前のビザ申請は不要で、煩雑な手続きなしで、思い立ったらすぐにでも行ける気軽さがあります。セブ到着後に取得するSSP(フィリピン就学許可証)と、留学期間が4週間を超える場合のビザ延長手続きは当校で代行いたしますので、生徒様は手間いらずで、勉強に集中していただけます。

セブ島は日本人が留学しやすい街

img_content07

セブは、その美しいビーチリゾートで、世界的な観光地として名を馳せています。セブの空港を構えるマクタン島では、シュノーケリングやダイビングはもちろんのこと、パラセイリング、バナナボート、水上スキーなど、様々なマリンスポーツをお楽しみいただけます。マクタン島からボートで離島に行くアイランドホッピングや、ジンベイザメと泳げるセブ南部オスロブへの小旅行、世界最小の猿ターシャやイルカに会えるボホール島旅行など、セブ周辺の観光スポットは、枚挙にいとまがないほど充実しています。「フィリピン最後の楽園」と形容される絶景を誇るパラワン島のエルニドへも、セブから直行便が飛んでいます。さらに、セブはフィリピン有数の古都でもあり、由緒ある教会や、初の世界一周を成し遂げたことで有名なマゼラン艦隊の長、マゼランが訪れたことを示すマクタン島の記念碑など、近辺にも見どころがたくさんあります。セブの街並みは、近年目まぐるしく発展し続けており、大型ショッピングモールも複数ございます。加えてセブでは、日本人が運営するNPO団体によるボランティア活動も盛んで、ご留学中にアウトリーチプログラムに参加し、地元の人々と関わることもできます。

img_content09
img_content08
img_content09