フィリピン留学・セブ島留学なら初心者にやさしい英語学校Stargate

スタッフブログ

セブ島スターゲートは、週4回医師が往診&毎日オンライン診療可能

週4回医師が往診&毎日オンライン診療可能

フィリピン留学・セブ島留学をされる方の中には、「はじめての海外」「はじめての長期滞在」という方が少なくありません。

その一方で、セブ島は日本に比べると衛生環境に課題がある場所も多く、留学中の病気や怪我について不安を感じる人が多いと思います。

①週4回の往診サービス(日本語通訳付き)

スターゲートでは、週4回、提携クリニックから医師が往診に来てくれます。

  • ジャパニーズヘルプデスク:週2回
  • ことびあクリニック:週2回

さらに、クリニックから派遣される日本人職員が通訳を担当してくれるので安心です。
英語が苦手な方でも安心して診察が受けられます。

症状に応じて検査や大きな病院での受診が必要な場合も、日本語通訳付きの医療機関をご案内いたします。

事前に海外旅行保険に加入しておけば、キャッシュレス診療が利用できて、手続きの煩わしさもありません。

「留学生の健康をサポート!学校で病院の先生の診察を受けられます!」はこちら

ジャパニーズヘルプデスク

②365日利用できるオンライン診療

往診サービスに加えて、往診でも来てくれている、ことびあクリニックでは基本的に毎日オンライン診療を受け付けています。

こちらは日本語LINEで利用できるため、英語初心者でもスムーズに相談可能です。

詳しい診療時間は「ことびあクリニックのホームページ」をご確認ください。

こちらもキャッシュレス診療を利用できるように、事前に海外旅行保険への加入をお願いします。

ことびあクリニック

③まとめ

いかかでしたか?

さらに、日本資本の語学学校スターゲートには、日本人職員が常時2名以上在籍している安心感があります。

Stargateの日本人職員

フィリピンの語学学校では、日本人スタッフが「1名在籍」と案内されていても、実際に留学してみるとすでに退職していたり、長期休暇で不在だったというケースも少なくありません。

その点、スターゲートでは2022年の再開以降、日本人職員2名が一度も入れ替わらず安定したサポート体制を維持しています。(加えて、日本人の学生アシスタント1名が在籍していることも多いです。)

安心できる医療体制と、日本人スタッフによる継続的なサポート。この両方がそろっているからこそ、留学生活に集中できる環境が整っています。

フィリピン留学・セブ島留学をご検討中の方は、ぜひ安心して学べる環境を備えたStargate(スターゲート)を候補に加えてみてください。